稲垣、草彅、香取のジャニーズ事務所退社でぷっすまやスマステ、ゴロウ・デラックスなどTVレギュラー番組は?

スポンサーリンク

昨年1月に突如として独立騒動が報じられて以降、2016年12月いっぱいでの解散という結果へと至ったSMAP騒動。

解散後、年が明けて半年が経とうという6月も半ばを過ぎた6月19日未明、さらに衝撃的なニュースがマスコミ各社によって一斉に報じられました。SMAP騒動の新たな展開、それこそがSMAPメンバーのジャニーズ事務所退所という発表だったのです。

スポンサーリンク



スポンサーリンク

6月19日未明に駆け巡った元SMAPメンバー3人のジャニーズ事務所退社

まずはこの衝撃的なニュースについて簡単にご説明しておきましょう。

前述したとおり、2016年末をもって解散という形でグループとしてのその歴史と活動に終止符を打った、日本のエンタメ界を代表するアイドルグループ、SMAP。

2016年の1月に巻き起こったジャニーズ事務所独立騒動で独立派といわれていたSMAPメンバー4人のうち、香取慎吾、草彅剛、稲垣吾郎の三人が2017年9月8日をもって契約期間満了という形となり、ジャニーズ事務所を対処するという事が、現在各自が所属するジャニーズ事務所より正式に発表されたのです。

かねてより一部マスコミでは、9月のジャニーズ事務所と元SMAPメンバーとの契約更新のタイムリミットとなる、6月での両者の話し合いとその結論が注目されていました。この6月という時期が、2017年9月以降のSMAP元メンバーとジャニーズ事務所との契約が更新されるかそれとも退所となるかの期限だったのです。

そして、ジャニーズ事務所からの発表で、元SMAPメンバーのうち、香取慎吾と草彅剛、そして稲垣吾郎の三名がジャニーズ事務所との契約を更新しないことが明らかとなりました。残る二人のメンバー、木村拓哉と中居正広については事務所と契約を更新するのが確実視されています。

事務所退所後のレギュラー番組終了は一般常識的に仕方ない?

この大ニュースは瞬く間に駆け巡り、現在は大小各メディアが報道合戦を繰り広げているという現状であり、特に独立した3人の今後についてや、独立メンバーながら事務所残留という形となりそうな元SMAPリーダーの中居正広や、さらにその独立背景などについては情報が錯綜しているという状況となっています。まあこの辺りの狂騒曲的な状況は、独立騒動時や解散発表時で既に免疫が出来ていらっしゃる方も多いのではないでしょうか(苦笑)。

様々な憶測が飛び交う状況の中、ほぼ間違いないであろうという事で報道各社ほとんどで唱えられているのが、独立するメンバーが現在レギュラーで出ているテレビ番組の9月での終了という説です。ジャニーズ事務所所属タレントとして、事務所が取っていた仕事を、その事務所退所と同時に失うというものです。

これについてはまあほぼそうなのかな(既存のレギュラー番組終了)という感じですね。一般的な職においても、退職にともなってそれまで企業に属して行っていた仕事は全てリセットするというのは至極当然の話ですね。例え退職が円満であろうと喧嘩別れであろうと関係なくほぼそうなります。一般的常識に近いといってもいいかもしれません。

ネットを中心として。ジャニーズ事務所批判の声が目立つこのSMAP騒動ですが、独立に際しての各人のレギュラー消滅に関しては事務所云々関係なく致し方ないかなと個人的には思いますね。

稲垣吾郎(いながきごろう)のテレビレギュラー番組

そこで元SMAPメンバー3人の現在出演中のテレビ番組を見てみましょう。まずは吾郎ちゃんのレギュラーから。

稲垣吾郎
「ゴロウ・デラックス」
TBS系木曜深夜0時58分

稲垣吾郎さんは俳優業がメインの活動という事で、現在のテレビレギュラーはTBS深夜の「ゴロウ・デラックス」1本だけという事となっています。読書好きな稲垣吾郎さんの博識ぶりが楽しめる番組です。この枠は現在は「ゴロウ・デラックス」ですが、代々稲垣さんの冠番組が続いてきた歴史ある枠でもあります。その歴史をご紹介しておきましょう。

2004年4月~ 吾郎の細道
2004年7月~ 吾郎のソナタ
2004年10月~Goro’s Bar(ゴローズバー)
2009年4月~ Goro’s Bar Presents マイ・フェア・レディ
2010年4月~ G.I.ゴロー
2010年10月~哀愁探偵1756
2011年4月~ ゴロウ・デラックス

足掛け13年にもわたって親しまれてきた吾郎ちゃんの番組も無くなってしまうのでしょうか。バラエティでの吾郎ちゃんが見れる数少ない機会だっただけに本当に残念ですよね。

スポンサーリンク



草彅剛(くさなぎつよし)の現在のTVレギュラー

続いては草彅剛さんのレギュラー番組。

草彅剛
「ぷっすま」
テレビ朝日系金曜深夜0時50分
「ブラタモリ」ナレーション
NHK毎週土曜夜7時30分

この2本も既にお馴染みですよね。ぷっすまに関しては放送時間が何度か変わってはいますが、1998年10月から放送している、18年以上の歴史を誇る長寿バラエティ番組です。草彅剛とユースケ・サンタマリアの「ナギスケ」コンビはもうお馴染みで、番組内でもピッタリ息の合った掛け合いを見せてくれます。ぶっちゃけ、この番組での草彅さんは本当に楽しそうです(笑)。多分心から楽しんで番組してますね。時たまでる準レギュラーのエガちゃん(江頭2:50)とのカラミも最高ですし、テレ朝の大熊アナも含めたぶっすまファミリーは本当に仲が良さそうでした。

ブラタモリはナレーション担当ながら、既にあの人気番組に欠かせない存在となっていますね。ハッキリって草彅剛以外のナレーションではメチャクチャ座りが悪くなるのは間違いないでしょう。それくらい番組の顔的存在となっている名ナレーションです。

この2本も本当に終わってしまうんでしょうか。残念です・・

香取慎吾(かとりしんご)のレギュラー番組

最後に慎吾ちゃんの現在のレギュラーです。

香取慎吾
「おじゃMAP!!」(おじゃマップ)
フジテレビ系毎週水曜夜7時00分
「Smastation!」(スマステーション)
テレビ朝日系毎週土曜夜11時05分

おじゃマップは香取慎吾さんとザキヤマことアンタッチャブルの山崎弘也のコンビが毎回ゲストを招いてロケするという番組で、2011年1月から単発番組として始まり、1年後の2012年1月からレギュラー番組となりました。自由な香取慎吾と普段は自由な山崎弘也が振り回される様(笑)は、慎吾ちゃんの本領発揮といった感じでやはり面白かったですよね。

スマステに関しては、とにかく役に立つ長良質な情報番組ですね。DJ風の小林克也さんのナレーションも最高ですね。「ベストヒットUSA」で育った世代にはたまりません(笑)。アシスタントを務める大下容子アナも絶妙のサポート役となっており、全てのバランスが素晴らしいですね。終わるとすれば本当に惜しい番組です。

 

どうでしょうか。どれも素晴らしい番組ですね。やはりそれぞれのパーソナリティが存分に生かされており、その中で全員が十分に個性を発揮して魅力的なコンテンツに仕上げています。流石は国民的人気者だと思わされますよね。

稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾の三人のジャニーズ事務所退所が正式に決定した以上、ジャニーズ事務所との契約が更新されない9月以降にここでご紹介したレギュラー番組がどうなるかはわかりません。

終了してしまうとすれば確かに残念ですしもったいないのですが、素晴らしいコンテンツを提供してくれた3人には深い感謝をするとともに、これからの活動で更なる魅力的なものを作りあげていって欲しいと願いましょう。

コメント