フジのめちゃイケが3月でついに終了?ナイナイと極楽加藤残留で「めちゃ×2」シリーズ4月からリニューアルだってさ

スポンサーリンク

前々から囁かれていた噂がついに現実のものとなりそうです。

最近低視聴率続きで打ち切り説が絶えなかったフジテレビ系の老舗バラエティ番組の「めちゃ×2イケてるッ!」(通称めちゃイケ)が、今年3月をもって終了するというニュースが出ています。

ニュースによると、昨年秋ごろに打ち切りの話が出たものの、フジの亀山社長が温情措置で12月の視聴率を見て判断する事にしたのだそうです。勝負をかけた12月5日の2時間スペシャルは視聴率7.5%という結果。

それでも打ち切り決定は回避されましたが、1月30日には4.6%を記録。その次の週では「痔」を持病に持つ芸人が集まった企画を放送しましたが、これが苦情の嵐だったそうで、ここで社長がついに番組打ち切りを決断した、という事の様です。

打ち切り後の4月からの新番組では、冠の「めちゃ×2」を残した新番組になるそうで、ナインティナインの二人と加藤浩次の残留が決まっている、という事だそうです。

ほんまかいな?っていうより、「まあ、もうええんでないの?」って思っちゃうところが悲しいとこですよね(苦笑)。

ぶっちゃけ、最近は全然見てませんでしたもん。

特別好きでもなかった「笑っていいとも!」の時には「マジで?」って感じでしたが、今回はそういう感情さえも湧き上がりませんでしたね・・

Sponsored Link



スポンサーリンク

めちゃイケのファン層ってどの世代なの?

ハッキリ言っておきますが、わたしは「めちゃイケ」ファンではありません。最近はほとんど見ていませんでしたし、それ以前も面白そうな回に見てみる程度で、番組に対してそんなに深い思い入れもありません。

ふと考えてみたんですけど、この「めちゃイケ」の視聴者層ってどの世代なんでしょうか。

わたしはレギュラーメンバーのナイナイやよゐこらと同世代なんですが、うちらの世代はあまり見ていないような気がしますね。うちらの世代はガチガチのダウンタウン派が圧倒的に多いと思います。若しくはとんねるずやウンナンでしょうか。ビートたけしや明石家さんまって人も結構いますね。

じゃあうちらより少し下の世代である30代辺りか?というと、その辺りもちょっと違うような気がするんですよね。30代の連中が結構職場にもいるんですが、「めちゃイケ」の話とか出た事ないんですよ。ダウンタウンの「ごっつええ感じ」とか「ガキの使い」の話とかはよく出るんですけどね、あの番組見て育った的な。中にはあからさまにナイナイ嫌いを公言する奴もいて、周りもけっこうそれを肯定してたり・・

まあ非常に狭い範囲の話なんで、参考にはなりませんが(苦笑)。

かといって、家族そろって見るってタイプの番組でもないし、もっと若い世代やもっと上の世代って事は30~40代以上にあり得ないですしね。そう思ってみると、消去法でやはり30代くらいがメイン視聴者層という事になるんでしょうかね。しかもけっこう女性の視聴者が多いのかもしれません。

どちらにしても、視聴者層がハッキリ見えない番組だよなあって印象が強いんですよねぇ。皆さんはどう思われますか?

Sponsored Link



めちゃイケ終了の原因は何なの?

土曜夜8時と言えば、バラエティ番組の聖地といってもいい枠だと思います。

「8時だよ、全員集合!」や「俺たちひょうきん族」、「カトちゃんケンちゃんごきげんテレビ」など、国民的お笑い番組がしのぎを削ってきた枠です。

これらの王道番組は、裏番組に視聴率を奪われたり、お笑い新世代の台頭による笑いのニーズの変化だったり、出演者が大物になりすぎてスケジュール調整が大変になったりといった事が終了の要因として挙げられますが、この「めちゃイケ」に関してはどうなんでしょう。

やはりターニングポイントは2010年に中心メンバーであるナインティナインの岡村隆史が休業した事ではないでしょうか。約4か月にわたる休業のために、メンバーの補充がはかられ、7人の新メンバーがレギュラーとして加わったのですが、これが賛否両論を呼びます。いや、圧倒的に否の方が多かったというべきでしょうか。

ナイナイ、極楽とんぼ、よゐこ、オアシズ、鈴木紗理奈、雛形あきこ、武田真治の固定メンバーの結束力こそが「めちゃイケ」だと考えていたファンは、この大量のメンバー補充に反発します。

これ以降、「めちゃイケ」はどんどん下降線をたどっていったような気がしますね。言っときますが、これは新メンバーのせいではもちろんありません(苦笑)。オリジナルの「めちゃイケファミリー」に思い入れの強かった固定ファンの反発を読めなかった制作サイドが甘かったとしか言いようがないと思いますね。読んでいたけど、製作者が思っていた以上にファンの思い入れが強かったと言った方がいいかもしれません。

思えばこの時点で既に終了という結果は既に時間の問題だったのかもしれませんね。

新番組で山本圭壱復活来るか?

栄枯盛衰って言葉を思い浮かべてしまう今回のめちゃイケ終了報道。

記事の中では「めちゃ×2」の名前を残し、ナイナイと加藤の3人を残した新番組にするとの事ですが、最後に気になるあの人物の話で締めくくられています。

あの人物とは、極楽とんぼで加藤の相方だった元レギュラーメンバーの山本圭壱です。

不祥事で所属の吉本興業を解雇され、めちゃイケも降板となった山本の復帰舞台となる番組は「めちゃ×2」しかない、と。「めちゃ×2」の冠が残る事で、山本の復帰の可能性も首の皮一枚繋がったと、そのように締めくくられています。

いまだに芸人の口からもしばしば名前の出る山本ですが、本当に本格復帰が有り得るのでしょうか。以前に比べて、問題を起こして芸能界を追われた人間に対する世間の目は厳しさを増しています。局側のコンプライアンス遵守の姿勢はますます強くなるばかりですし、なによりも番組スポンサーはその手の話題に過敏です。

めちゃイケ降板から今年7月でちょうど10年になります。10年を節目に復帰があるという見方もありますが、逆にここまで無かったんだからもう無いだろうとも思えますよね。

あ、ても今年はリオ五輪の年か・・油谷さんの出番ではあるんだよなぁ・・www(油谷さんとは、めちゃイケの中で山本が演じていた名物キャラ。4年に1回、オリンピック年に現れていたのですw)

ニュースソースはコチラ

コメント