平子理沙と吉田栄作の離婚秒読み?平子の交際相手・村井克行は「ケイゾク」で班目を演じた俳優さん

スポンサーリンク

今朝起きたらうちの妻が

「吉田栄作離婚だって!!」

と、おはようの一言よりも先に切り出しました。どうやら今朝の情報番組でニュースが放送されたらしいです。

寝ぼけ眼だったので

「ああ、そうなん?」

というシンプルな返しでその場は終了したのですが、その後気になったのでネット見てたら

平子理沙「イケメン俳優と同棲、そして離婚へ!」

出てますがな。しかも栄作の嫁の平子理沙の交際相手も具体的に。しかも所属事務所が不倫は認めてないものの離婚へ向かっているのをほぼ認めているという。

Sponsored Link

この記事を読んでわたしが一番気になったのは、平子理沙の同棲相手と報道されている46歳のイケメン俳優、「村井克行」という名前でした。

「どっかで聞いた事あるな。誰だっけ?」

そう思って早速調べてみると、30秒で謎が解けました。

わたしの大大大好きな永遠の名作ドラマ、「ケイゾク」の班目(まだらめ)ではありませんか!!あ、取り乱しました。すんません。

「ケイゾク」でのはまり役・班目重友

うーん、なるほど、そうか、あの班目がねえ・・・と思いに耽っていたのですが、「そういえば班目最近全然見ないな」と思ったのでも少し調べてみました。

ドラマや映画など、映像メディアの仕事はここ4年くらい全く確認できず、所属事務所も全く出て来ません。wikiにリンクのある所属事務所にプロフィールが無いので恐らくそこはもう退社しちゃってるっぽいし。うーん、心配だ。だってケイゾクの班目役はホントにカッコよかったですからね(遠い目)

警視庁の特殊部隊「SWEEP」のリーダーとして、元上司であり尊敬する渡部篤郎演じる真山や元同僚・恋人でもある鈴木紗理奈演じる木戸彩を職務遂行のために始末する(実際はしてないんすけどねw)葛藤を抱えた有能な刑事役を演じました。ドラマ、スペシャルドラマ、映画とケイゾクシリーズ全てに登場し、正に彼の代表作と言えるでしょう(映画版では泉谷しげる演じる壺阪と相討ちになってしまいましたが涙)。映画版で真山に拳銃で撃たれ倒れる際の見事なエビ反りはあまりに印象的であり、彼のフィジカルの強さを垣間見る事の出来るものです(笑)

その後、ケイゾクと同じ金曜22:00からのドラマ枠で放送された「QUIZ」にも出演されてましたね。このドラマもケイゾク程有名ではありませんが、凄く面白いサスペンス刑事ドラマです。見たことない人は是非見てもらいたいですね。

20代の人たちにとって有名なのは、仮面ライダー555(ファイズ)で演じたローズオルフェノク役でしょうか(人間名は村上w)。このローズオルフェノクのデザインは、村井が子供の頃好きだった「人造人間キカイダー」に出てくるハカイダーのデザインが取り入れられているそうです。もちろん、村井克行たっての希望だそうです。

その他には大河ドラマ2007年のNHK大河ドラマ「風林火山」にも出ていらっしゃったようですが、ゴメンナサイ、記憶にないです。凄く好きな作品で毎週欠かさず見てたのですが(爆汗)

にしても所属事務所が不明、ここ数年の仕事の状況も全く不明ってのはかなり気になるところではあります。大好きな作品に出てた俳優さんなだけに余計に、ね。

村井さんはニュースでも出ているように確かにイケメンですね。ただし、ここ数年は全くテレビ等で見かけていないので最近のルックス状況はよくわかりませんが(汗)ただ、わたしの知ってる村井さんは少し爬虫類系(いい意味でですよ、もちろん)のワイルドな少し南方系の濃ゆい顔立ちの俳優さんです。身長はそんなに高くなかったような気がします。見た感じだと170㎝台前半ってとこでしょうか。平子さんの旦那である吉田栄作が爽やかなしょうゆ顔(死語?死語っすか?)系で180㎝台の正統派イケメンであるのとはある意味正反対と言ってもいいかもしれません。

平子さん的には旦那の持っていないものを持っている(あくまで外見ね)村井さんに惹かれてしまったのでしょうか。

村井さんが既婚者か元既婚者かバツ無し独身なのかも不明です。うーん、謎多きイケメンですなぁw

Sponsored Link

吉田栄作・その波乱の芸能活動の歴史

平子さんの旦那である吉田栄作さんの全盛期を知るのはやはり40代以降という事になるのでしょうか。それはそれはすごい人気でしたね。白Tシャツにジーンズ姿が定番で、背が高くてカッコよく、正にさわやかな正統派のイケメンでしたね。1990年代前半は織田裕二、加勢大周と共に平成御三家ともいわれ、3人は軒並みドラマなどで大活躍を見せました。その中でも吉田栄作の人気は一番だったと思います。ころ

しかし、そんな人気絶頂の頃の彼の様々な自信過剰・尊大ともいえる発言は多方面から批判を受けたのも事実です。その発言やキャラクターから、ダウンタウンのラジオ番組「ヤングタウン」(通称ヤンタン)やとんねるずの同じくラジオ番組「とんねるずのオールナイトニッポン」などで吉田栄作さんの発言や行動などをネタにしたコーナーが出来ていたほどです。

世間からの風当たりが強くなり始め、その吉田栄作のキャラクターのようなものが広まっていった1990年代の半ばに彼は突然芸能活動を中止し、渡米します。現在の奥様である平子理沙さんと結婚したのは芸能活動を再開させる直前の1997年の事です。

1998年頃から芸能活動を再開させる吉田栄作さんですが、再開後は渋いわき役などが多く、再開前のように華やかな主演級ではないものの年を重ねた味のある演技が魅力になりましたね。

しかし、わたしの最も好きな彼の代表作は「マネーの虎」です。

起業したい一般人(最後の方は芸能人もいましたが)が起業内容をプレゼンし、それに共感した各分野の有名社長たちがその起業に対して投資するかしないかという、リアリティ・バラエティともいうべき番組です。吉田栄作はこの番組の司会者として出演していました。

投資額が足らない時や、投資する社長が現れなかったときに彼が発する

「ノーマネーでフィニッシュです」

はあまりにもインパクトが強く、吉田栄作という人の新境地を開いた番組だと思っています。

スペシャルでもいいからもう一回やってくれないでしょうかね。あの殺伐とした感じとか大好きだったんで。

 

ともかく、平子理沙さんは美魔女としてメディアに頻繁に露出されていますし、吉田栄作さんは若い頃とは違ったいい感じで年を重ねた渋い俳優さんとして精力的に活動されてますので、離婚となったとしてもお互いのステップアップとなればいいですね。

村井さんの露出の少なさや情報の少なさがちょっと心配ではありますが・・・

コメント