勇者ヨシヒコシリーズの豪華な大物俳優ゲスト出演者 若手人気役者からベテラン実力派名優、お笑い芸人まで

スポンサーリンク

テレビ東京系の人気テレビドラマ「勇者ヨシヒコ」シリーズ。予算が少ないのを逆手に取った斬新なそのドラマ手法は瞬く間に人気を博し、これまで計三作品がドラマ化された人気作品となりました。

そんな勇者ヨシヒコシリーズの大きな売りともなっているのが、毎回のように登場する大物ゲスト俳優の豪華さ。ここではそんな勇者ヨシヒコに登場した大物すぎるゲストたちをご紹介します。

スポンサーリンク



スポンサーリンク

不動のレギュラー陣6人と浮動の超大物ゲスト陣大勢の構図

勇者ヨシヒコシリーズはこれまでに「魔王の城」「悪霊の鍵」「導かれし七人」の3シリーズが作られていますが、基本的にレギュラーメンバーは全シリーズ変わってはいません。

以下が全シリーズ共通の勇者ヨシヒコシリーズのレギュラー陣です。

ヨシヒコ    山田孝之
ダンジョー   宅麻伸
ムラサキ    木南晴夏
メレブ     ムロツヨシ
ほとけ(4号) 佐藤二朗
ヒサ      岡本あずさ

うん、メンツみただけで笑いがこみあげてくるのはなぜだろう(笑)。

この6人が勇者ヨシヒコシリーズ不動のレギュラー陣となっています。内訳はパーティーを組んで一緒に冒険をするのが、ヨシヒコ、ダンジョー、ムラサキ、メレブの四人。その四人に天界から冒険の指示やヒントを与えるのが仏(ほとけ)。そしてヨシヒコの妹で兄想いがゆえにヨシヒコの後をつけているヒサ。

そして豪華なのがこのメンバーと絡むこととなる毎回のゲストたち。その内訳は、訪れた村や町の住人であったり、冒険中に襲ってくる盗賊だったり色々ですが、まあともかく豪華なのです。しかもどんな大物であっても必ず笑わせてくれるというのがみそです(笑)。

ではそんな大物ゲスト俳優たちを各シリーズ毎にご紹介しましょう。

2011年魔王の城 綾野剛のケンタウロス男に爆笑せよ

まずは2011年に放送された記念すべきシリーズ1作目「勇者ヨシヒコと魔王の城」から行きましょう。

第1話    第7話
志賀廉太郎  ホリ
きたろう   鈴木拓
第2話    ビューティーこくぶ
白石奈緒美  今野浩喜
渡辺直美   第9話
中村倫也   綾野剛
福田雄一   岡田義徳
第3話    加藤晴彦
安田顕    原史奈
第4話    橋本じゅん
小池栄子   第10話
あべこうじ  小栗旬
第5話    斉木しげる
沢村一樹   第11話
第6話    賀来賢人
古田新太   岸井ゆきの
音尾琢真   第12話
中村静香   野間口徹

どうですか。凄いでしょう。沢村一樹に小栗旬、綾野剛、加藤晴彦、賀来賢人らの二枚目組に加えて古田新太や白石奈緒美、橋本じゅんらの実力派、そして人気絶頂の安田顕、音尾琢真というチームナックスメンバーまで。

これらのメンバーがひょっこり現れてはナンセンスに消えていくという斬新さ(笑)。

どれも最高に面白いのですが、特に最高だったのが9話ですね。悪魔神官によって動物と掛け合わされたというケンタウロス男(綾野剛)、牛の角男(加藤晴彦)、牛の乳男(岡田義徳)とヨシヒコたちとの戦いです。詳しくは説明しません。見たことない人は是非見てみてください。腹痛すぎになるのでご注意くださいね。

2012年悪霊の鍵 佐久間一行の井戸魔人は捧腹絶倒の面白さ

続いては2012年に放送されたシリーズ二作目「勇者ヨシヒコと悪霊の鍵」での超豪華ゲスト俳優一覧です。

第1話    第7話
鈴木福    濱田岳
第2話    有村架純
細田善彦   佐藤江梨子
平野綾    宍戸開
バービー   第8話
宮崎叶夢   戸次重幸
第3話    中村ゆり
青木崇高   第9話
第4話    田中直樹
八嶋智人   指原莉乃
温水洋一   ホリ
阿南健治   勝地涼
第5話    森崎博之
三又又三   第10話
佐久間一行  大水洋介
第6話    第11話
大東駿介   大竹まこと
梶原善

これまたスゴ過ぎる面子ですね。若手の実力派人気俳優からベテラン名バイプレーヤー、そしてお笑い芸人まで・・

その人たちがほとんどチョイ役で(笑)。こんな豪華なドラマないでしょう。だけどテレ東深夜枠というね。そのギャップがまたいいのですよ。

1シリーズ目のヤスケン(安田顕)、音尾琢真に続いて今回もTEAMーNACSから戸次重幸とリーダーの森崎博之がゲスト出演しています。残すは大泉洋ただ一人!となっています(笑)。今後出番は有るのでしょうか。こうご期待!!って感じですな。

どれもこれも面白いですが、個人的には5話の佐久間一行は笑いました。まあR-1取った時の伝説の「井戸魔人ネタ」なんですけど・・やっぱ何回見てもあれは面白い。しかもヨシヒコでですからね。必見です。あと、第7話のニセ勇者の回も面白かったですね。まだ大ブレイク前の有村架純さんがニセムラサキで出てます。これもまた必見!!ですな。

スポンサーリンク



2016年導かれし七人 究極の遊び人ポンジ(PJ)再登場に泣け!!

さあそして最後に、昨年2016年に放送された待望のシリーズ最新作「勇者ヨシヒコと導かれし七人」での豪華ゲスト俳優陣です。

第1話    第7話
菅田将暉   大地真央
第2話    やべきょうすけ
滝藤賢一   新妻聖子
片岡愛之助  第8話
手島優    山下真司
第3話    柳楽優弥
城田優    片瀬那奈
渡辺いっけい 内田朝陽
太賀     川久保拓司
第4話    第9話
山本美月   川栄李奈
富澤たけし  蛭子能収
大和田伸也  第10話
水野美紀   小堺一機
第5話    第11話
鈴木浩介   池谷のぶえ
徳光和夫   第12話
ホリ     堤真一(声のみ)
柄本時生
第6話
高嶋政宏
間宮祥太朗
中村静香

何度も言いますがやっぱり凄いメンバーです。ラスボスなんてあの堤真一さんを声のみ出演ですからね。ホントに予算ねーのかよ??とツッコみたくもなりますよ(笑)。

とにかく凄いんでどっから語っていいのかわかりませんが、第1話のヨシヒコたちを襲う盗賊役でいきなりあの菅田将暉ですからね。今一番忙しい俳優と呼ばれているあの菅田将暉です。

その他にも柳楽優弥、滝藤賢一、鈴木浩介、柄本時生、やべきょうすけ、太賀、山本美月、片瀬那奈、間宮祥太朗・・今が旬な勢いのある俳優ばかりです。既にもうこの勇者ヨシヒコシリーズにチョイ役ゲストで出る事こそが俳優たちにとってのステータスにまでなっている感さえありますよね。それ程業界で魅力あるコンテンツとして認識されているという事でしょう。

と、結局第3シリーズでは期待された大泉洋さんの出演はなく、TEAMNACS(チームナックス)全員登場はなりませんでしたね。次シリーズに期待しましょう(笑)。

あと、個人的にうれしかったのは魔王の城の第8話以来の登場となった元遊び人のポンジ(通称PJ)の再登場ですね。このキャラは何度見ても笑える。川久保さんのキャラは最高ですね。もう準レギュラーにしちゃっていいんじゃないでしょうか(笑)。

今回はどんなゲストが出るのかワクワクさせてくれるヨシヒコの醍醐味

勇者ヨシヒコの歴代3シリーズに出演した大物ゲストさんたちをご紹介してきたわけですが、ここにご紹介したのはゲスト全員ではありません。わたしの一存で抜粋しただけで、これ以外にも実力派の俳優さんたちなども多く出演していらっしゃいます。中にはこれからブレイクを果たす人も勿論いらっしゃるでしょう。

さらに何年後になるかはわかりませんが、確実にまた続編は作られる事となるでしょう。その時にはその時代の旬で勢いのある俳優さんたちがこぞって出演することにもなるでしょう。

毎週毎週放送が始まったとたんにワクワクさせてくれる理由の一つに、「今週はどんなゲストが出てくるのかな??」という期待感があります。これからもヨシヒコシリーズがその期待を裏切ることはないでしょう。

シリーズ2作目の「悪霊の鍵」と3作目の「導かれし七人」の間には4年の間隔があきましたが、次のシリーズはそんなに間空けずにやってほしいんでしょうけど厳しいですかね。メレブの中の人がすっかり超売れっ子になっちゃいましたからね(笑)。あ、仏もね。

コメント