十津川警部シリーズ歴代キャスト テレ朝・TBS・フジテレビの人気2時間サスペンスドラマコンビ俳優一覧

スポンサーリンク
ドラマ

テレビ朝日系の土曜ワイド劇場が長い歴史に終止符を打つなど、長年にわたって日本人に親しまれてきた2時間ドラマが危機に瀕しているといわれて久しい昨今ですが、そんな2時間サスペンスの中でも多くのシリーズものを生み出し、数多くの俳優さんが演じてきた人気定番作品が西村京太郎さん原作の十津川警部シリーズなのではないでしょうか。

ここではこれまでの十津川警部シリーズの歴史や、十津川警部シリーズの名コンビである十津川警部と亀井警部補を演じられた俳優さんたちをご紹介してみたいと思います。

スポンサーリンク

TBS“新・十津川警部シリーズ”渡瀬恒彦から内藤剛志(ないとうたかし)へ

まずは2017年4月現在で継続中の十津川警部シリーズを優先的に見ていきましょう。

まずはTBS系列で放送中の十津川警部シリーズにおける十津川警部と亀井警部補のコンビから参りましょう。

内藤剛志(ないとうたかし)&石丸謙二郎(いしまるけんじろう)の新・十津川警部シリーズ

西村京太郎サスペンス 新・十津川警部シリーズ
(TBS系列・「月曜名作劇場」にて放送中)

十津川省三役:内藤剛志

亀井 定雄役:石丸謙二郎

制作シリーズ数:2作

シリーズ放送期間:2017年1月~放送中

長寿シリーズとなった十津川警部シリーズを引き継いだ新・十津川警部シリーズです。内藤剛志・石丸謙二郎コンビとなってまだ2作という新しい歴史ですが、これからどんどん新作が作られていくであろうシリーズですね。

今や新たなサスペンスドラマの帝王といってもいいほどに大活躍中の内藤剛志さんを新十津川省三に迎え、名わき役の石丸謙二郎さん演じる亀井定雄とのコンビはまだ2作しか作られていませんが、これからの可能性を大いに感じさせてくれる出来となっていますね。

渡瀬恒彦(わたせつねひこ)&伊東四朗(いとうしろう)の十津川警部シリーズ

新・十津川警部シリーズ(内藤&石丸コンビ)になる前に放送されていた名作がこちらです。

西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ
(TBS系列2時間ドラマ枠にて放送)

十津川省三役:渡瀬恒彦

亀井 定雄役:伊東四朗

制作シリーズ数:54作

シリーズ放送期間:1992年4月~2015年4月

「タクシードライバーの推理日誌」や「おみやさん」、「警視庁捜査一課9係」等と並び、2017年3月に逝去された名優・渡瀬恒彦さんの晩年の代表作といってもいいのがこのTBSでの十津川警部シリーズでしょう。相棒の亀井刑事を演じた伊東四朗さんも「近松丙吉(ちかまつへいきち)シリーズ」や「おかしな刑事」シリーズなどの人気シリーズを持つ大物俳優さんです。この十津川警部を演じた渡瀬恒彦さんと、亀井刑事を演じた伊東四朗さんとの名コンビはなんと23年間、54作にも及ぶロングランとなりました。十津川警部シリーズの代表作といってもいいのではないでしょうか。

ちなみにこの十津川警部シリーズから新・十津川警部シリーズへのキャスト変更ですが、渡瀬恒彦さんの病気による交代というわけではなさそうで、制作局であるTBSによるとリニューアルの理由としては、放送枠名が「月曜名作劇場」へと変更になったことによるものとしています。

奇しくも内藤剛志さんによる新シリーズ第1作目が放送されてからわずか2ヶ月後に前任者の渡瀬さんが亡くなられたというのは、なんというか・・ちょっとした運命めいたものを感じてしまうのはわたしだけでしょうか。

スポンサーリンク

テレビ朝日“西村京太郎トラベルミステリー” 高橋英樹&高田純次

TBSの渡瀬恒彦&伊東四朗、内藤剛志&石丸謙二郎コンビに匹敵するほどの十津川警部シリーズの決定版といえるのが、テレビ朝日系列の十津川警部なのではないでしょうか。以下に詳細を記します。

西村京太郎トラベルミステリー
(朝日放送制作・土曜ワイド劇場枠にて放送)

十津川省三役
三橋達也(第1作~3作)

亀井定夫役
綿引勝彦(第1作~3作)

制作シリーズ数:3作

シリーズ放送期間:1979年10月~1982年4月

大阪の朝日放送によるこの三橋達也&綿引勝彦コンビの作品が3作制作された後、テレビ朝日製作のあのロングラン人気シリーズが始まることとなります。

西村京太郎トラベルミステリー
(テレビ朝日制作・土曜ワイド劇場枠にて放送)

十津川省三役
三橋達也(第1作~33作)
高橋英樹(第34作~現在)

亀井定夫役
愛川欽也(第1作~57作)
高田純次(第58作~現在)

制作シリーズ数:67作

シリーズ放送期間:1981年10月~放送中

オールドファンには懐かしい三橋達也と愛川欽也による十津川・亀井コンビで幕を開け、その後に高橋英樹・愛川欽也コンビとなり、現在は高橋英樹と高田純次によるコンビとなっているテレビ朝日系列の西村京太郎トラベルミステリーシリーズです。前身となる朝日放送の三橋達也&綿引勝彦コンビの作品を加えれば、シリーズ70作となる超ロングセラーです。

わたしも子供のころからよく両親(つーか、母親すね藁)が見ているこのシリーズを一緒に見ていましたね。特に甲斐正人氏作曲のあの西村京太郎トラベルミステリーのテーマ曲はアンセムソングといってもいいほど定着してます。ほとんどの年配の方は一度は耳にしたことがあるんじゃないでしょうか。

ちなみにこれだけの長期にわたる歴史を誇っている長編作だけあって、第5作では十津川警部役を天地茂さん、28作では同じく十津川警部役を高島忠夫さんが代役で務めるというイレギュラーもあります。それにしても・・代役も超豪華ですよねえ。

フジテレビ“十津川刑事の肖像・十津川捜査班” 高嶋政伸&古谷一行

もう一つの西村京太郎十津川警部の現役シリーズ、それがこちらになります。

十津川刑事の肖像(2009.5月~)
十津川捜査班(2013.6月~)

(フジテレビ制作・金曜プレステージ・プレミアム枠で放送)

十津川省三役
高嶋政伸

亀井定男役
古谷一行

制作シリーズ数:10作

シリーズ放送期間:2009年5月~放送中

歴史としてはテレ朝の西村京太郎トラベルミステリー、TBSの十津川警部シリーズには及ばないものの、新たな十津川警部の物語として確固たるファンをつかみ、コンスタントにシリーズものが制作されている人気シリーズがこのフジテレビの十津川捜査班シリーズ(旧タイトル・十津川警部の肖像シリーズ)です。

主演の十津川省三役・高嶋政伸さんと亀井定男役・古谷一行さんとの23歳差は、歴代の十津川&亀井刑事役コンビでも年齢差は最大級といっていいかもしれませんが、過去のコンビにも匹敵するほどの名コンビぶりを見せてくれています。二人とも本当に上手い俳優さんです。

ちなみに上でも述べましたが、高嶋政伸さんの父・高島忠夫さんは過去に三橋達也さんの代役として十津川警部役を務めた経験があります。父子二代での十津川警部役という事になります。これもまた凄いことですよね。

2時間サスペンスドラマ受難の時代だからこそ十津川シリーズにかかる期待

どうでしょうか?これまでに多くのシリーズを生み出し、幾多の名優が演じてきた十津川省三を主役としたシリーズ。今現在放送中で、この後も新作が出る可能性のあるレギュラーシリーズは上にご紹介した3作品となります。

内藤剛志さん主演、高橋英樹さん主演、高嶋政伸さん主演、どれもそれぞれに特徴があってそれぞれに味がありますよね。しっかり棲み分けが出来ているという感じです。

過去には三橋達也さんや渡瀬恒彦さんが長く演じてきた十津川刑事。その歴史を引き継いでいくのに申し分ない実力者ばかりですよね。

テレビ局の不況などといった時代背景から、毎年のように製作本数が減っていっている2時間ドラマ。日本に根付いたこのサスペンスドラマというジャンルをこれからも発展させて守り続けていくためにも、西村京太郎さんの十津川シリーズにはこれからも先頭に立って盛り上げていってもらいたいですよね。今や十津川警部シリーズは、内田康夫さん原作の浅見光彦シリーズと並ぶ2時間ドラマの顔といっていいシリーズですからね。

ちなみに、ここでご紹介したシリーズ以外の過去の様々な十津川警部のシリーズやキャスティングについては以下の記事をご覧ください。

2時間ドラマ意外な十津川省三(警部)役 ショーケン、神田正輝、若林豪も?人気シリーズの配役・キャスティング

コメント