歴代棟居(むねすえ)刑事シリーズ 人間の証明などドラマや映画で森村誠一作品の人気キャラを演じたのは?

スポンサーリンク
ドラマ

数多くの推理小説や時代小説のヒット作を手掛ける人気作家・森村誠一氏。

そんな森村氏の代表作の一つに映画化され一世を風靡した「人間の証明」がありますが、そこで初登場した後の人気キャラが棟居弘一良(むねすえこういちろう)刑事。この小説で人気を博した棟居刑事は、その後多くの森村氏による推理小説作品に登場する事となり、多くの作品が2時間ドラマなどで映像化される事となりました。

というわけでここでは、「人間の証明」や「棟居刑事シリーズ」等で棟居弘一良を演じた歴代の俳優さんたちをご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

映画「人間の証明」(東映) 棟居刑事役:松田優作

名  前:松田優作(まつだゆうさく)
生年月日:1949年(昭和24年)9月21日
没年月日:1989年(平成元年)11月6日(満40歳没)
出  身:山口県下関市

記念すべき初代棟居弘一良役となったのが、没後30年近く経った現在でも未だカリスマ的人気を誇る伝説的俳優、松田優作さん。この映画が公開された時期というのは、1976年に起きた暴力事件による1年間のテレビドラマ出演自粛が明けたころであり、この後1979年に映画「蘇える金狼」や1980年にテレビドラマ「探偵物語」等、松田さんの代表作と呼ばれる作品が世に出る前の雌伏の時期といえるのかもしれません。

作品名 公開年月日 主演 監督 配給
人間の証明 1977年(昭和52年)10月8日 岡田茉莉子 佐藤純彌 東映

松田優作さんが棟居刑事を演じた映画「人間の証明」はあの角川春樹さんが製作し、ジョー山中さんの歌う主題歌が大ヒットし、興収22億5千万円というとてつもないメガヒットを記録した映画です。

主演は八杉恭子を演じた岡田茉莉子さんで松田さんはクレジット2番手となっていますが、実質的には松田さんとのW主演に近い形ですね。その他にも当時バリバリのハリウッドスターだったジョージ・ケネディに、日本演劇界の重鎮である三船敏郎、鶴田浩二といった超のつく大物俳優さんをキャスティングした配役が豪華な映画となっています。

連続テレビドラマ「森村誠一シリーズ 人間の証明」(毎日放送) 棟居刑事役:林隆三

名  前:林隆三(はやしりゅうぞう)
生年月日:1943年(昭和18年)9月29日
没年月日:2014年(平成26年)6月4日(満70歳没)
出  身:東京府新宿区四谷

林隆三さんが二代目棟居刑事役を演じた俳優さんです。優しい役や人格者、さらには短気で粗暴な役や一癖も二癖もあるくせ者役まで様々な色を出せる実力派の俳優さんでした。個人的には「必殺必中仕事屋稼業」の殺し屋・政吉役や「たけしくん、ハイ」シリーズの西野竹次郎(たけしのお父さん)役、「あまえないでヨ」でのフックンのお父さん(星野邦彦)役や大河ドラマでの織田信秀役などが非常に印象深いです。あ、あと「噂の刑事トミーとマツ」もよく覚えてます。70歳での逝去はあまりにも早過ぎですよね…

ドラマ名 ドラマ放送年 放映曜日・時間 話数 放映テレビ局
森村誠一シリーズ
人間の証明
1978年(昭和53年)1/7~4/1 毎週土曜22:00~22:55 全13回  TBS系列

そんな林さんが棟居弘一良を演じたのがこの連続ドラマ。森村誠一シリーズと銘打った土曜夜のテレビ枠で「腐蝕の構造」「暗黒流砂」に続く森村作品第3弾として放送されたのがこの「人間の証明」でした。この作品の主役は八杉恭子役の高峰三枝子さん。恭子の娘である郡陽子(演:岸本加世子)がストーリーテラーとなり、彼女が見た視点から物語が描かれているという部分が斬新なドラマです。

なお、この森村誠一シリーズの前のTBS土曜夜10時枠は、古谷一行さんが金田一耕助を演じた「横溝正史シリーズ」で、後に始まったのが同じく古谷さん主演の「横溝正史シリーズⅡ」でした。

テレビドラマSP「人間の証明」(フジテレビ) 棟居刑事役:石黒賢

名  前:石黒賢(いしぐろけん)
生年月日:1966年(昭和41年)1月31日
出  身:東京都

「天使のように生きてみたい」や「ヴァンサンカン結婚」、「ステキな片思い」など当時のトレンディドラマに引っ張りだこで人気絶頂だった石黒賢さんも1993年(平成5年)に棟居弘一良を演じていらっしゃいます。なお、石黒さんが棟居刑事を演じたスペシャルドラマの放送の5日後、この年の1月13日から始まった連続ドラマこそ、石黒さんの代表作の一つでもあるあの「振り返れば奴がいる」です。

ドラマ名 ドラマ放送年月日 ドラマ枠 放映テレビ局
人間の証明 1993年(平成5年)1/8(金) 金曜ドラマシアター  フジテレビ系列

主演は棟居刑事役の石黒賢さんとなっており、泉ピン子さんや宮本信子さんのベテラン陣に若手俳優で人気がうなぎ上りだった萩原聖人さんらが脇を固めています。そしてこのドラマの目玉の一つが、ケン・シェイファー役で出演しているピーター・フォークでしょう。あの超有名な「刑事コロンボ」シリーズの主演俳優さんです。

スポンサーリンク



2時間サスペンスドラマ「森村誠一の棟居刑事シリーズ」棟居刑事役:佐藤浩市

名  前:佐藤浩市(さとうこういち)
生年月日:1960年(昭和35年)12月10日
出  身:東京市新宿区

名優・三國連太郎さんの長男であり、今や日本を代表する主演俳優として多くの作品に引く手数多の存在となっている佐藤浩市さんも30代後半の頃に棟居刑事役で2時間ドラマシリーズの主演を務めていらっしゃいました。

ドラマシリーズ名 ドラマ放送年  シリーズ回数 2時間ドラマ枠 テレビ局
森村誠一の棟居刑事シリーズ 1996年3/30~2000年11/18 全5シリーズ 土曜ワイド劇場  テレビ朝日

2時間ドラマで初めて棟居刑事を主演としてシリーズ化したのが本作です。1996年から計5作が製作されました。放映ドラマ枠は2時間ドラマ枠の老舗中の老舗であったテレ朝の「土曜ワイド劇場」。棟居刑事の妻役と恋人役の二役を演じた水野真紀さんが5作全作で皆勤出演となっています。水野さんも2時間ドラマ主演作多数の売れっ子女優さんですから豪華ですよね。

テレビドラマSP「人間の証明2001」(テレビ東京) 棟居刑事役:渡辺謙

名  前:渡辺謙(わたなべけん)
生年月日:1959年(昭和34年)10月21日
出  身:新潟県北魚沼郡広神村(現:魚沼市)

今やハリウッドに進出して世界で活躍する“世界のワタナベ”こと渡辺謙さん。謙さんの世界進出のきっかけとなった映画「ラストサムライ」の公開の2年前である2001年には、「人間の証明」に棟居弘一良役で主演していました。同時期には大河ドラマ「北条時宗」で時宗らの父親・北条時頼役を熱演されていましたね。いやあ、あの鎌倉幕府執権の時頼役も本当に凄かった…

ドラマ名 ドラマ放送年月日 ドラマ枠 放映テレビ局
人間の証明2001 2001年(平成13年)1/10(水) 女と愛とミステリー  テレビ東京系列

テレ東の2時間ドラマ枠だった女と愛とミステリーで放映された作品です。2001年に放映されたので、ドラマタイトルは「人間の証明2001」となっています。地上波の放映日は1月10日となっていますが、このドラマの初放映日はここから遡る事3日前、1月7日日曜日にBSジャパンとなっていますが、ここでは地上波放送日で記載させていただきました。

謙さん以外も田中邦衛さんやいしだあゆみさん、田中美佐子さん、遠藤憲一さん、高島礼子さんら実力派の面々が出演されています。

2時間ドラマ「森村誠一サスペンス 棟居刑事シリーズ」棟居刑事役:中村雅俊

名  前:中村雅俊(なかむらまさとし)
生年月日:1951年(昭和26年)2月1日
出  身:宮城県牡鹿郡女川町

かつては理想の夫として結婚したい芸能人1位にも輝くほどの女性人気を誇っていた中村雅俊さん。青春スターとして大ブレイクし、その後は歌手としての大活躍を経て実力派の俳優として現代劇のみならず時代劇などでも大活躍を見せていらっしゃいます。そんな中村さんが棟居刑事を演じたシリーズが以下の通りとなります。

ドラマシリーズ名 ドラマ放送年  シリーズ回数 2時間ドラマ枠 テレビ局
森村誠一サスペンス
棟居刑事シリーズ
2001年12/3~2004年12/20 全4シリーズ 月曜ミステリー劇場  TBS

TBSの月曜夜9時の2時間ドラマ枠「月曜ミステリー劇場」(現:月曜名作劇場)で全4作が放送されました。

ヒロイン的役割となる棟居の部下である女性刑事役には雛形あきこさん(1・2作目)と華原朋美さん(3・4作目)が起用されました。さらに同じ捜査一課のメンバーとして竜雷太さんと石丸謙二郎さんという、刑事ドラマで実績のある俳優陣も全作でレギュラー出演されています。

スポンサーリンク



連続テレビドラマ「人間の証明」(フジテレビ) 棟居刑事役:竹野内豊

名  前:竹野内豊(たけのうちゆたか)
生年月日:1971年(昭和46年)1月2日
出  身:東京都

ファッションモデルでのデビューから俳優に転身、反町隆史さんとのW主演「ビーチボーイズ」で大ブレイクして人気俳優の仲間入りをし、現在ではコメディからシリアスまでこなしている竹野内豊さんも「人間の証明」で棟居刑事を演じました。竹野内さんが33歳の時の連続ドラマですね。

ドラマ名 ドラマ放送年 放映曜日・時間 話数 放映テレビ局
人間の証明 2004年(昭和53年)7/8~9/9 毎週木曜22:00~22:54 全10回  フジテレビ系列

数々の名作ドラマを世に送り出してきたフジテレビの木曜劇場(通称:木10)で放映された、竹野内豊主演の「人間の証明」。スペシャルドラマは何本か作られましたが、連ドラ化は林隆三さんが棟居を演じた1978年のTBS版以来約26年振りという事でも話題となったドラマです。

緒形拳さんや松坂慶子さん、大杉漣さん、風間杜夫さん、國村隼さんら脇の豪華さも特筆ものですが、「ケータイ刑事 銭形舞」主演で一気に知名度を上げた堀北真希さんやデビュー間もない松下奈緒さんらを主要キャストとして抜擢しているのはキャスティングの先見の明の素晴らしさを感じさせてくれますね。全10話の平均視聴率は12.0%でした。

2時間ドラマ「森村誠一の棟居刑事シリーズ」棟居刑事役:東山紀之

名  前:東山紀之(ひがしやまのりゆき)
生年月日:1966年(昭和41年)9月30日
出  身:神奈川県川崎市

ジャニーズ事務所所属で少年隊の東山紀之さんは、2時間ドラマで足かけ10年以上にわたって棟居刑事を演じ続けている俳優さんです。棟居刑事を演じた作品本数と演じた期間は断トツの1位となっています。これからどれだけ記録を伸ばしていってくれるのか楽しみな存在です。

ドラマシリーズ名 ドラマ放送年  シリーズ回数 2時間ドラマ枠 テレビ局
森村誠一の棟居刑事シリーズ 2005年1/29~ 全10シリーズ 土曜ワイド劇場他  テレビ朝日

土曜ワイド劇場における「初代棟居刑事シリーズ」の主演・佐藤浩市さんの後を引き継いだといってもいいこの「森村誠一の棟居刑事シリーズ」。2017年9月28日の第10作が最新作となっているこの東山版ですが、シリーズが継続しているのかは正直微妙なところではあります。1作目から9作目までが放送され主戦場だった「土曜ワイド劇場」はもう枠自体が終了しており、10作目は改変期のスペシャルドラマ枠である「ミステリースペシャル」枠として放送されましたが、定期的な2時間ドラマ枠自体が無くなってしまったテレ朝でこのシリーズの新作が製作されるのかは、2時間ドラマファンからしたら気になるところではあります。期待を込めてここではまだシリーズ継続中としておきます。

テレビドラマSP「人間の証明」(テレビ朝日) 棟居刑事役:藤原竜也

名  前:藤原竜也(ふじわらたつや)
生年月日:1982年(昭和57年)5月15日
出  身:埼玉県秩父市

現時点における最新の棟居刑事役はホリプロ所属の藤原竜也さん。日本を代表する舞台演出家である蜷川幸雄さんに見出され、年齢に見合わぬほどに多くの代表作を既に持っている、30代の同世代の俳優の中でも名実ともに秀でた俳優さんといっていいでしょう。

ドラマ名 ドラマ放送年月日 ドラマ枠 放映テレビ局
人間の証明 2017年(平成29年)4/2(水)21:00~ ドラマスペシャル  テレビ朝日系列

藤原竜也さんが棟居刑事役を演じたのは、テレ朝が春の改変期にスペシャルドラマとして放映した「人間の証明」。物語の核ともいえる八杉恭子は鈴木京香さんが演じられました。個人的な話で申し訳ないのですが、三谷幸喜氏脚本の2004年大河ドラマ「新選組!」ファンからしてみれば沖田総司(藤原竜也)とお梅(鈴木京香)の競演にちょっと懐かしさを禁じ得ませんでしたね。

 

というわけで、森村誠一作品が産んだ人気キャラ、歴代の棟居弘一良(むねすえこういちろう)刑事役の俳優さんと歴代作品をご紹介しました。

2時間サスペンスの棟居刑事シリーズが3作、映画・TVドラマでの「人間の証明」が6作、計9作で9人の棟居刑事がこれまでに誕生しているわけですが、各作品を見比べてみるのもまた一興かもしれませんね。

コメント