西村京太郎さんや山村美紗さんらと並んで多くの作品がドラマなど、特に二時間ドラマで映像化された、日本を代表する推理作家・夏樹静子さん。2016年に惜しまれつつ77歳で亡くなられた後もその作品は多くのファンに愛され続けています。
そんな夏樹静子さんの数ある代表作の一つであり、これまで何度もドラマ化されたのが「検事 霞夕子」シリーズ。ここでは2時間ドラマにおける霞夕子の歴代キャストや作品などをご紹介していきたいと思います。
桃井かおり(ももいかおり)主演「女検事・霞夕子」(日本テレビ)
シリーズ名 | 作品数 | 放送期間 | 主演 | 放送局 |
---|---|---|---|---|
女検事・霞夕子 | 10作 | 1985年~1993年 | 桃井かおり | 日本テレビ |
主要レギュラーキャスト
霞夕子:桃井かおり
桜木事務官:光石研・安藤一夫・岡野進一郎
松野事務官:佐野史郎・光石研
霞正一:新克利
霞ふさ:露原千草
笠井検事:江角英明
白井警部:鈴木ヤスシ
和島警部:高岡健二
記念すべき霞夕子シリーズの2時間ドラマ第1弾がこの「女検事・霞夕子」シリーズとなります。放送されていた枠は日本テレビ系列の二時間ドラマの代名詞ともいえる大ヒット枠、「火曜サスペンス劇場」です。
霞夕子シリーズで主人公の霞夕子の相棒ともいえる準主役といってもいい桜木事務官役には光石研らが作品ごとに交代しており、第6作目からは主人公の霞夕子が東京地裁から横浜地裁へと転勤という設定となったため、事務官は桜木が退場して松野事務官が登場、佐野史郎と初代桜木事務官の光石研が演じました。
2時間ドラマ黄金期ともいえる時期に放送された作品であり、全10作中3作品が視聴率20%越えを果たすなど、火曜サスペンス劇場の中でもかなりの人気シリーズの一つでしたが、主演の桃井かおりさんとドラマスタッフとの衝突によって桃井さんがドラマを降板し、この「女検事・霞夕子」シリーズはその歴史に幕を閉じる事となりました。
鷲尾いさ子(わしおいさこ)主演「新・女検事 霞夕子」(日本テレビ)
シリーズ名 | 作品数 | 放送期間 | 主演 | 放送局 |
---|---|---|---|---|
新・女検事 霞夕子 | 20作 | 1994年~2003年 | 鷲尾いさ子 | 日本テレビ |
主要レギュラーキャスト
霞夕子:鷲尾いさ子
山野事務官:平田満
球磨事務官:斉藤洋介
霞友行:村田雄浩
霞瑞江:朝丘雪路
桃井かおりさんの降板を受けて新たに同じ火曜サスペンス劇場枠で始まったのがこの「新・女検事 霞夕子」シリーズ。シリーズタイトル名は後に「新」が消えて「女検事 霞夕子」となり、シリーズ14作目からは「検事 霞夕子」シリーズとなっています。
こちらのシリーズはレギュラーキャストも桃井かおりさん主演シリーズとは一新した内容となっていますが、霞夕子が横浜地検所属検事という設定自体は引き継がれています。
主演の鷲尾いさ子さんは仲村トオルさんの妻であり、2004年頃からは家事・育児に専念するという事で芸能活動を休止していますが、この霞夕子シリーズは芸能活動休止直前まで出演していた数少ないドラマです。
視聴率は全20作全てで15%超え、20%以上の作品も2作あり、かなり安定した人気を誇っていた人気作でした。
床嶋佳子(とこしまよしこ)主演「検事 霞夕子」(日本テレビ)
シリーズ名 | 作品数 | 放送期間 | 主演 | 放送局 |
---|---|---|---|---|
検事 霞夕子 | 5作 | 2003年~2005年 | 床嶋佳子 | 日本テレビ |
主要レギュラーキャスト
霞夕子:床嶋佳子
球磨事務官:斉藤洋介
霞友行:村田雄浩
霞瑞江:朝丘雪路
ほぼ2003年いっぱいで事実上の芸能活動休止状態となった霞夕子役の前任者、鷲尾いさ子さんに変わって三代目の霞夕子役に抜擢されたのが床嶋佳子さん。主役の霞夕子は交代したものの、その他レギュラーはそのままでのシリーズ継続という形となりました。
しかし実をいうとこの床嶋さん、霞夕子役抜擢前の1999年に放送された鷲尾いさ子さん主演のシリーズ14作目「早朝の手紙」ではメインゲストとして出演されています。二代目と三代目の霞夕子共演となる、ある意味かなりレアで貴重な作品ですね。
この床嶋さん主演の霞夕子シリーズは全5作。シリーズが放送されていた火曜サスペンス劇場が2005年9月いっぱいで終了したという事もあり、火曜サスペンスの終了とともに床嶋佳子さん主演の霞夕子シリーズも終了という事となりました。
真矢みき(まやみき)主演「検事 霞夕子」(日本テレビ)
シリーズ名 | 作品数 | 放送期間 | 主演 | 放送局 |
---|---|---|---|---|
検事 霞夕子 | 2作 | 2006年~2007年 | 真矢みき | 日本テレビ |
主要レギュラーキャスト
霞夕子 :真矢みき
桜木事務官:井上和香
島岡梓 :清水ミチコ
富永良枝 :正司歌江
富永典子 :光浦靖子
富永ヤス子:虻川美穂子
白井刑事 :津田寛治
小山田刑事:矢柴俊博
林田事務官:田窪一世
須藤検事 :佐渡稔
栄山部長 :平泉成
1981年に放送開始以来、24年間にわたって日本の2時間ドラマの草分け的存在として数多くの名作を世に送り出してきた「火曜サスペンス劇場」の終了によって新設されたドラマ枠が、サスペンスのみならずコメディドラマノンフィクション作品、時代劇等も放送された「DRAMA COMPLEX」であり、その後枠が「火曜ドラマゴールド」。そしてその「火曜ドラマゴールド」において復活を果たした霞夕子シリーズの主人公を演じたのが元宝塚の女優・真矢みきさんです。
東京地検を舞台に戻し、シリーズで唯一となる夕子の部下の事務官を女性とするなど、前シリーズまでとは違った新機軸を打ち出した意欲作でしたが、1作品放送された段階で残念ながら放送されていた「火曜ドラマゴールド」枠がわずか5ヵ月で打ち切りとなってしまいました。ドラマ枠消滅後も特別番組として第2作目が制作されたのですが、結局2作でシリーズ終了となってしまいました。他のドラマ枠なら・・或いは他の放送局なら・・と思わずにいられない程に真矢みきさんはハマってましたし、出来としては素晴らしい作品だっただけに惜しいという言葉しかありませんね。
沢口靖子(さわぐちやすこ)主演「検事・霞夕子」(フジテレビ)
シリーズ名 | 作品数 | 放送期間 | 主演 | 放送局 |
---|---|---|---|---|
検事・霞夕子 | 7作 | 2011年~2014年 | 沢口靖子 | フジテレビ |
主要レギュラーキャスト
霞夕子 :沢口靖子
桜木事務官:西村和彦
占部警部 :神保悟志
岩瀬管理官:石丸謙二郎
梅野刑事 :清水伸
山岸技官 :尾崎右宗
霞友行 :ダンカン
霞彩子 :松原智恵子
霞夏子 :鍋本凪々美
中村部長 :小野了
日本テレビでのシリーズが2007年に終了して以来、途切れていた霞夕子シリーズですが、フジテレビで2011年、約4年ぶりに復活しました。主人公は沢口靖子さんです。
放送されたドラマ枠は金曜夜9時からの「金曜プレステージ」で第1作目から第6作目までを、その後継枠となった「赤と黒のゲキジョー」で7作目が放送されました。2015年4月からの「金曜プレミアム」枠以降の新作は放送されておらず、残念ながらシリーズ終了の可能性が高いかと思われます(ドラマの公式HPには“次の放送日時は情報が入り次第掲載いたします”と一応書いてありますが‥2017.10月現在)。
フジテレビも純然たる2時間ドラマ枠が無くなってしまったため、このドラマもその煽りを受けているといってもいいでしょう。まあ、日テレもテレ東も2時間ドラマ専用枠が無いですし、テレ朝は日曜朝に土ワイが異動したり、本当に2時間ドラマ受難の時代ですよね・・
ちなみに、「検事 霞夕子」シリーズと人気を二分する夏樹静子さん原作の大ヒット作品である「朝吹里矢子シリーズ」についてはこちらの記事をご覧ください。
コメント