「白い巨塔」「沈まぬ太陽」「大地の子」「不毛地帯」など数多くの傑作を残した昭和~平成の小説家・山崎豊子さん。その彼女の代表作の一つが、1970年に週刊新潮にて連載が開始された経済長編小説である「華麗なる一族」。
銀行頭取を務める大富豪・万俵(まんぴょう)家を中心とした権力争いや愛憎劇をリアルに描いたこの小説は1974年の映画化を機に、昭和~平成 令和にかけてこれまでに何度か映像化されており、いずれもが大ヒット作品となる程のキラーコンテンツとして幅広い世代に認知されています。
そこでここでは、物語の軸となる万俵家の他、美馬家や銀行・各省庁関係者等の主要登場人物たちの主要キャスト(配役)をそれぞれの作品ごとにご紹介していきたいと思います。
映画「華麗なる一族」(東宝:1974年) 主要キャスト
作品名 | 公開年月日 | 監督 | 配給 |
---|---|---|---|
華麗なる一族 | 1974年(昭和49年)1月26日 | 山本薩夫 | 東宝 |
後に何度も映像化されることとなる「華麗なる一族」の初めての映像化作品はこの東宝劇場版で、主人公・万俵大介を演じたのは戦前・戦中・戦後の日本演劇界を代表する大俳優、佐分利信(さぶりしん)さんです。
登場人物名 | 演じた俳優名 | 備考 |
---|---|---|
万俵大介 | 佐分利信 | 主人公 |
万俵鉄平 | 仲代達也 | 大介の長男 |
万俵寧子 | 月岡夢路 | 大介の妻 |
万俵銀平 | 目黒祐樹 | 大介の次男 |
万俵早苗 | 山本陽子 | 鉄平の妻 |
万俵万樹子 | 中山麻里 | 銀平の妻 |
万俵二子 | 酒井和歌子 | 大介の次女 |
美馬一子 | 香川京子 | 大介の長女 |
美馬中 | 田宮二郎 | 一子の夫 |
高須相子 | 京マチ子 | 大介の執事で愛人 |
三雲祥一 | 二谷英明 | 大同銀行頭取 |
三雲志保 | 大空眞弓 | 祥一の娘 |
綿貫千太郎 | 西村晃 | 大同銀行専務 |
一之瀬四々彦 | 北大路欣也 | 阪神特殊鋼社員 |
一之瀬工場長 | 稲葉義男 | 四々彦の父 |
銭高常務 | 加藤嘉 | 阪神特殊鋼常務 |
永田大臣 | 小沢栄太郎 | 大蔵大臣 |
大川一郎 | 河村弘二 | 元通産大臣・鉄平の義父 |
いやはや…なんとも物凄い配役ですね。主演の佐分利さん以外にも京マチ子さんや月岡夢路さん、小沢栄太郎さん、加藤嘉さん、西村晃さん、稲葉義男さん、仲代達也さん、二谷英明さん、田宮二郎さん、北大路欣也さん…この歴史に残る名小説に相応しい超豪華キャストとなっています。
なお上記キャスト以外にも、佐々木孝丸さんや大滝秀治さん、滝沢修さん、志村喬さん、中村伸郎さん、北林谷栄さん、金田龍之介さん、神山繁さんといった大御所の名がズラリと並んでいます。圧巻ですね。
コメント