歴代民放連続ドラマ平均視聴率ワーストランキング 不名誉な最低視聴率作品はどの連ドラ?

スポンサーリンク
ドラマ

クールごとに新しいドラマが入れ替わるサイクルで製作されている民放の連続ドラマ。

中には期待を背負いながらも視聴率が振るわないものもあり、中には打ち切りという悲哀を味わったものもあります。

ここでは民放のプライム帯の連続ドラマ(テレビ東京除く)の中で低視聴率に終わった平均視聴率ワーストランキングをご紹介します。

なお、このランキングに用いた視聴率データは「ビデオリサーチ」によるものです。

スポンサーリンク

第31位 6.14% 赤かぶ検事奮戦記 京都転勤編(2010年/TBS)主演:中村梅雀

放送期間 :2010年1月13日~3月10日
放映時間 :毎週水曜日21:00~21:54
放送回数 :全9話
制   作:松竹、TBS
音   楽:栗山和樹
主 題 歌:海援隊「贈る言葉」
原   作:和久峻三
主   演:中村梅雀
平均視聴率:6.14%
最高視聴率:9.4%(第1話)
最低視聴率:4.8%(最終話)

過去にフランキー堺さんや橋爪功さんが演じた柊茂を主人公とした和久峻三さんの小説を原作とした「赤かぶ検事シリーズ」。中村梅雀さんが主演して連ドラ化された「京都編」でしたが、視聴率低迷により10話の予定が9話に短縮されました。その後も2時間ドラマとしてシリーズ化された人気ドラマです。

第30位 6.09% HOPE~期待ゼロの新入社員~(2016年/フジテレビ)主演:中島裕翔

放送期間 :2016年7月17日~9月18日
放映時間 :毎週日曜日21:00~21:54
ドラマ枠 :日9
放送回数 :全9話
制   作:フジテレビ
音   楽:真鍋昭大、MAYUKO
主 題 歌:スピッツ「コメット」
原   作:尹胎鎬「ミセン」
脚   本:徳永友一
主   演:中島裕翔
平均視聴率:6.09%
最高視聴率:7.1%(第2話)
最低視聴率:4.8%(第7話)

韓国のWEBドラマを原作として製作されたフジ日9の「HOPE~期待ゼロの新入社員~」は、Hey!Say!JUMPの中島裕翔さんの連ドラ初主演作として話題となりましたが、視聴率的には苦戦を余儀なくされましたね。

第29位 6.08% 神の雫(2009年/日本テレビ)主演:亀梨和也

放送期間 :2009年1月13日~3月10日
放映時間 :毎週火曜日22:00~22:54
放送回数 :全9話
制作・著作:日本テレビ
音   楽:福島祐子、中島靖雄
主 題 歌:KAT-TUN「ONE DROP」
原   作:亜樹直
脚   本:渡辺雄介
主   演:亀梨和也
平均視聴率:6.08%
最高視聴率:10.3%(第1話)
最低視聴率:4.7%(第7話)

樹林伸さん(亜樹直)原作の「モーニング」連載の同名漫画を実写化した、ワインを題材とした本作品。

視聴率的には苦戦を強いられ、結果的に日テレの火曜夜10時枠ドラマはこの作品がラストとなり、後枠はバラエティ枠となりました。

第28位 6.02% 僕たちがやりました(2017年/関西テレビ)主演:窪田正孝

放送期間 :2017年7月18日~9月19日
放映時間 :毎週火曜日21:00~21:54
放送回数 :全10話
ドラマ枠 :火曜21時枠
制作・著作:関西テレビ
音   楽:真鍋昭大、MAYUKO
主 題 歌:DISH//「僕たちがやりました」
原   作:金城宗幸
脚   本:徳永友一
主   演:窪田正孝
平均視聴率:6.02%
最高視聴率:7.9%(第1話)
最低視聴率:5.2%(第6・8話)

ヤンマガで連載されていた同名漫画の実写ドラマ化で、主人公のトビオ役には若手きっての実力派の呼び声高い窪田正孝さんをキャスティングした本作。

脇には新田真剣佑さんや間宮祥太朗さん、永野芽衣さん、川栄李奈さんといった人気若手俳優を配し、特に若者に訴求するドラマとなっていましたね。

第27位 5.98% 浪花少年探偵団(2012年/TBS)主演:多部未華子

放送期間 :2012年7月2日~9月17日
放映時間 :毎週月曜日20:00~20:54
放送回数 :全12話
製   作:テレパック、TBS
音   楽:渡辺俊幸
主 題 歌:ゆず「また明日」
原   作:東野圭吾
脚   本:吉田紀子、江頭美智留、沼津そうる
主   演:多部未華子
平均視聴率:5.98%
最高視聴率:7.8%(第1話)
最低視聴率:4.4%(最終回)

水戸黄門やハンチョウ等のドラマを放送してきた「パナソニックドラマシアター」で放送された、人気作家・東野圭吾氏の人気推理小説シリーズの第2作を原作とし、しのぶ先生を多部ちゃんこと多部未華子さんが演じたドラマです。

ハンチョウと同様に同枠でのシリーズ化が期待されましたが、視聴率は伸びませんでしたね。

第26位 5.92% 新しい風(2004年/TBS)主演:ともさかりえ

放送期間 :2004年4月15日~6月24日
放映時間 :毎週木曜日22:00~22:54
放送回数 :全11話
制   作:ドリマックス・テレビジョン
主 題 歌:笹川美和「金木犀」
脚   本:後藤法子、浅野有生子、田中江里夏、成瀬活雄
主   演:ともさかりえ
平均視聴率:5.92%
最高視聴率:6.9%(第1話)
最低視聴率:5.4%(第4・10話)

絵本作家を目指す普通の主婦が、夫の政治家転身に巻き込まれていくという物語を描いた今は無きTBS木10で放映された「新しい風」がワースト25位にランクインしてしまいました。

主演のともさかさんの娘役では、後に実写版ちびまる子ちゃんで主人公のさくらももこ役に抜擢された森迫永依(もりさこえい)さんも出演していましたね。

第25位 5.9% 表参道高校合唱部(2004年/TBS)主演:芳根京子

放送期間 :2015年7月17日~9月25日
放映時間 :毎週金曜日22:00~22:54
ドラマ枠 :金曜劇場
放送回数 :全10話
制作・著作:TBS
主 題 歌: Little Glee Monster「好きだ。」
音   楽:木村秀彬
脚   本:櫻井剛、ますもとたくや、渡邉真子、田辺茂範
主   演:芳根京子
平均視聴率:5.9%
最高視聴率:7.4%(第7話)
最低視聴率:4.6%(第6話)

芳根京子さんの連ドラ初主演となった「表参道高校合唱部」がワースト視聴率ランクインですか…。毎週様々な名曲の美しい合唱が聞かれるという贅沢なドラマであり、視聴者のリアクションも素晴らしかったのですが残念ながら数字には結び付きませんでした。

芳根さんはこのドラマでの好演でザテレビジョンドラマアカデミー賞主演女優賞を受賞するなど評価された素晴らしいドラマなんですけどねぇ…残念。

コメント