多くの女性が憧れる花形職業の一つ、女子アナ。そしてこれまた多くの男性諸君の少年時代からの憧れの職業の一つであるプロ野球選手。
この二つの花形職業に就く男女は、これまでに多くのゴールイン(結婚)を迎えてきたことでもよく知られていますし話題になってきました。
そこでここでは無事結婚に至ったプロ野球選手&女子アナという花形カップルの中でも、テレビ東京所属の女子アナウンサーの組み合わせをご紹介してみましょう。
小早川毅彦(こばやかわたけひこ)&赤間裕子(あかまひろこ)
名 前:小早川毅彦
生年月日 :1961年(昭和36年)11月15日
出 身:広島県広島市安芸区
身 長:183cm
体 重:93kg
出 身 校:法政大学
プロ入り :1983年ドラフト広島東洋カープ2位
通算安打数:1093安打
現 在:野球解説者
名 前:赤間裕子
生年月日 :1960年(昭和35年)10月6日
出 身:香川県高松市
出 身 校:宮城学院女子大学学芸学部英文学科
テレビ局名:テレビ東京
入 社:1987年
現 在:フリーアナ、声と話し方コンサルタント
離婚されたという事でお互いがあまりそのことに触れていないのが原因かもしれませんが、広島カープ生え抜きの主砲として期待されていた小早川毅彦選手と、テレビ東京「スポーツTODAY」を担当していた赤間裕子さんが結婚していたというのは意外と知られていないかもしれません。離婚後には小早川選手はヤクルトに移籍し、赤間さんはNHK仙台放送局でキャスターや話し方講座の講師などで活躍されました。ショートカットの知的な雰囲気漂う上品さは今も変わっていませんね。
関川浩一(せきかわこういち)&家森幸子(いえもりさちこ)
名 前:関川浩一
生年月日 :1969年(昭和44年)4月1日
出 身:東京都調布市
身 長:178cm
体 重:75kg
出 身 校:駒澤大学
プロ入り :1990年ドラフト阪神タイガース2位
通算安打数:1129安打
現 在:福岡ソフトバンクホークス3軍監督
名 前:家森幸子
生年月日 :1972年(昭和47年)5月9日
出 身:神奈川県横浜市南区
出 身 校:法政大学社会学部
テレビ局名:テレビ東京
入 社:1995年4月(営業局配属)
退 社:2002年12月
現 在:フリーアナ(レプロエンタテインメント所属)
強打の捕手として阪神入団後、中日で外野手として大活躍した関川浩一選手と、テレ東夜の看板スポーツ番組「激生!スポーツTODAY」で人気だったテレ東きっての美人アナ・家森幸子さんの結婚が2002年。結婚後は関川選手の移籍に伴って名古屋、仙台と移住して夫を献身的にサポートしていました。それにしても家森さんが入局当初はアナウンス部でなく営業局だったというのは意外ですよね。
城石憲之(しろいしのりゆき)&大橋未歩(おおはしみほ)
名 前:城石憲之
生年月日 :1973年(昭和48年)4月17日
出 身:埼玉県大宮市(現:さいたま市大宮区)
身 長:183cm
体 重:74kg
出 身 校:青山学院大学(中退)
プロ入り :1994年ドラフトヤクルトスワローズ5位
通算安打数:376安打
現 在:北海道日本ハムファイターズコーチ
名 前:大橋未歩
生年月日 :1978年(昭和53年)8月15日
出 身:兵庫県神戸市須磨区
血 液 型:B型
出 身 校:上智大学法学部法律学科
テレビ局名:テレビ東京
入 社:2002年4月
退 社:2017年12月
現 在:フリーアナウンサー
2002年の入社1年目からテレ東の不動のエースアナとして同局の顔といってもいいほどの人気アナだった大橋未歩さんと、ヤクルトのイケメン選手・城石憲之選手との2007年の結婚も大きな話題となりましたね。その後、大橋アナは脳梗塞との闘病、城石選手は現役引退という大きな困難の後、残念ながら2015年に離婚して別々の道を歩むこととなりました。現在の大橋さんはテレ東を退社しフリーアナとなり、再婚して公私ともに絶好調といった感じです。城石さんも日ハム打撃コーチとして多くの有望選手を育てていらっしゃいます。フリー後に開設した大橋さんのブログがこちらです。
林昌範(はやしまさのり)&亀井京子(かめいきょうこ)
名 前:林昌範
生年月日 :1983年(昭和58年)9月19日
出 身:千葉県船橋市
身 長:186cm
体 重:80kg
出 身 校:船橋市立船橋高校
プロ入り :2001年ドラフト読売ジャイアンツ7位
通算登板数:421試合登板
現 在:野球解説者、実業家
名 前:亀井京子
生年月日 :1982年(昭和57年)8月23日
出 身:兵庫県宝塚市
身 長:162cm
血 液 型:O型
出 身 校:聖心女子大学文学部
テレビ局名:テレビ東京
入 社:2005年4月
退 社:2008年3月
現 在:フリーアナウンサー
一時期は巨人の抑えを務めるなどし、日ハムやDeNAでも中継ぎやセットアッパ―として活躍したサウスポー・林昌範選手とテレ東の人気アナ、亀井京子さんは2007年オフに結婚し、その後は一男一女に恵まれています。林選手は引退後は実家の自動車学校で経営学を学びながら野球解説や指導も行っていらっしゃいます。亀井さんも子育てと並行しながらフリーアナとして活躍中です。亀井さんもブログで情報を発信していらっしゃいます。
青木宣親(あおきのりちか)&大竹佐知(おおたけさち)
名 前:青木宣親
生年月日 :1982年(昭和57年)1月5日
出 身:宮崎県日向市
身 長:175cm
体 重:80kg
出 身 校:早稲田大学
プロ入り :2003年ドラフトヤクルトスワローズ4位
通算安打数:2058安打(2017シーズン終了時点/日米通算)
現 在:東京ヤクルトスワローズ現役選手
名 前:大竹佐知
生年月日 :1983年(昭和58年)8月28日
出 身:群馬県桐生市
血 液 型:A型
出 身 校:法政大学法学部法律学科
テレビ局名:テレビ東京
入 社:2006年4月
退 社:2010年4月
イチロー選手に続くNPB史上2人目となるシーズン200安打を達成し、安打製造機の異名をとる巧打者・青木宣親選手とテレビ東京の大竹佐知アナが結婚したのは2009年11月でした。その後、夫妻はメジャー移籍の為に渡米し、佐知さんはブログを開設して近況を知らせてくれています。日本復帰してからも頻繁に更新されており、お子さんの事から野球まで楽しい内容となっています。
杉浦稔広(すぎうらとしひろ)&紺野あさ美(こんのあさみ)
名 前:杉浦稔広
生年月日 :1992年(平成4年)2月25日
出 身:北海道帯広市
身 長:189cm
体 重:86kg
出 身 校:國學院大學
プロ入り :2013年ドラフトヤクルトスワローズ1位
通算勝利数:6勝
現 在:北海道日本ハムファイターズ現役投手
名 前:紺野あさ美
生年月日 :1987年(昭和62年)5月7日
出 身:北海道札幌市
身 長:156cm
血 液 型:B型
出 身 校:慶応義塾大学環境情報学部
テレビ局名:テレビ東京
入 社:2011年4月
退 社:2017年5月
現 在:フリーアナウンサー
元モー娘。メンバーの肩書でテレ東アナとなった、正真正銘の“アイドル”アナウンサー・紺野あさ美さんが結婚したのが、國學院大學で活躍し、ヤクルトにドラフト1位で指名された杉浦稔広投手です。2017年1月に結婚、5月にテレ東を退社して7月には杉浦投手が北海道日本ハムへトレードで移籍し、9月には第一子である女の子が誕生…と、2017年はお二人にとって激動の年となりました。
まとめ:プロ野球選手と結婚したテレ東女子アナウンサー一覧
それでは、テレビ東京の女子アナウンサーとプロ野球選手との夫婦一覧です。
結婚年 | プロ野球選手名 (ふりがな) |
テレビ東京女子アナ名 (ふりがな) |
---|---|---|
1990年 | 小早川毅彦 (こばやかわたけひこ) |
赤間裕子 (あかまひろこ) |
2002年 | 関川浩一 (せきかわこういち) |
家森幸子 (いえもりさちこ) |
2007年 | 城石憲之 (しろいしのりゆき) |
大橋未歩 (おおはしみほ) |
2007年 | 林昌範 (はやしまさのり) |
亀井京子 (かめいきょうこ) |
2009年 | 青木宣親 (あおきのりちか) |
大竹佐知 (おおたけさち) |
2017年 | 杉浦稔広 (すぎうらとしひろ) |
紺野あさ美 (こんのあさみ) |
民放キー局の中では最多人数となる6人がプロ野球選手と結婚しているのがテレビ東京です。巨人とつながりの深い日テレやプロ野球ニュース等を放送して野球選手と接点の多かったフジテレビが多い印象があったので個人的には意外な感じですね。しかも、赤間裕子さんや家森幸子さん、大橋未歩さんや紺野あさ美さんら、時代時代のエース級がズラリと並んでいるというのもまた印象的ですね。
なお、テレビ東京以外のプロ野球選手と結婚した女子アナについては以下の各記事をご参照ください。
コメント